星野通平教授の研究室 Prof. M. Hoshino's Labo. |
![]() 私は、学校を卒えて海上保安庁水路部に勤務し、十年ほどして東海大学海洋学部に籍をかえたが、その間を通じて、海面変化にともなう地質現象の探求をつづけ、今にいたっている。 海面というものは、地球上の気候の変化、地球表層の変動の重要な指標でありながら、多くの地質家には、このことの重要性が理解されていない。私は、本書のなかで、海面変動を柱として、地球の発達のあらましを述べた。 私が考えていることは、現在の地球科学界の流行学説(プレート説)とは、大きくちがっている。私は、地球上の地質現象を、おもに地球物理学的観測結果をもとにして解釈する、この流行説に賛成できない。地質現象の解釈は、地球を構成する岩石が語ることばを、根拠にすべきであると私は思っている。 ![]() 星野 通平 (ほしの みちへい) 1923年: 群馬県赤城山西麓に生まれる 1949年: 東京文理科大学地質鉱物学科卒業 1950-64年: 海上保安庁水路部 1964-93年: 東海大学海洋学部教授,93年〜東海大学名誉教授 1984: 中国・青島海洋大学名誉教授 星野教授は2021年4月29日に亡くなられました。ご冥福をお祈りします。 Hoshino, Michihei Dr. M. Hoshino is Emeritus Professor of Marine Geology at the Tokai University in Japan, and a Foreign Emeritus Professor of Qingdao Oceanological University in China.
|
![]() 星野 通平 著 地殻の隆起 山はなぜ高いか イー・ジー・サービス, B6 判, 188頁, 2000円 [ISBN 978-4-9903950-7-0] ![]() 星野 通平 著 ふりかえみれば―わが生いたちの記― イー・ジー・サービス, B6 判, 150 頁, 1500 円 [ISBN978-4-9903950-6-3] ![]() 星野 通平 著 地球の歴史‐地球微膨張説による‐ A5 判, 上製, 221 頁, 4000 円 [ISBN978-4-9903950-4-9] ![]() MICHIHEI HOSHINO THE HISTORY OF MICRO-EXPANDING EARTH - The History of the Earth from viewpoint of Sea Level Rise- A5 size, hard cover, 232page, 5000 yen [ISBN 978-4-9903950-5-6] ![]() 反プレートテクトニクス論 A PLATE TECTONICS CONTROVERSY 星野 通平 著 2010年8月発行,A5版,207ページ English Book Review ![]() 星野 通平 著 海水準と地殻の発達 西南日本列島の地質構造への適用 CRUSTAL DEVELOPMENT AND SEA LEVELの日本語版 ![]() Michihei HOSHINO CRUSTAL DEVELOPMENT AND SEA LEVEL − with special reference to the geological development of Southwest Japan and adjacent seas 2007年12月発行 |
最終更新日 2025/2/16