地学団体研究会静岡支部

最終更新日 2024年7月14日

地学団体研究会(略称 地団研)は、地学や地質学の研究をみんなで行う(団体研究)とともに、地学や地元の地質について地域のみなさんに普及し、地質をとおしてみなさんがすむ地域の自然環境を将来のためにどのようにするべきかみなさんととともに考えたいと思っている地学の研究会です。

日曜の地学 静岡の自然をたずねて
      新訂版

    静岡の自然をたずねて 新訂版

地学団体研究会 地団研とは 

地団研静岡支部のあゆみ

地団研静岡支部総会
  2024年6月30日(日) 午後1時〜3時
  ふじのくに地球環境史ミュージアム柴研究室で開催しました。
 
次回の日曜巡検
   現在予定がありません。 
        
次回の駿河湾団研
  駿河湾団研50周年記念シンポジウムと大懇親会
   日程 2024年11月9-10日(土・日)
   宿舎 駿河健康ランド(静岡市興津)
   調査目的 
  
   巡検と団研の連絡先 




 地団研静岡支部の2024年度の活動

普及巡検(日曜地質ハイク)

 年に数回、学生や支部会員、一般の方に静岡県内の地質を案内する見学会を行っています。

 日曜の地学13 静岡の自然をたずねて (築地書館)はこの活動を本にしたものです。
 

今年の活動

支部の体制をみなおそう!
静岡支部の今後の支部体制を検討して、新たな支部体制を構築しよう。

駿河湾団研50周年大会を成功させよう!
今年度は、静岡支部50周年と駿河湾団研50周年になり、駿河湾団研50周年記念大会を行うので、これまでのまとめと大会を成功させよう。

 機関紙「ぼしゅうちゅう」の発行

 支部会員の連絡紙として、機関紙「ぼしゅうちゅう」を発行しています。また、E-mailを使用できるメンバーにはメールでご連絡もできます。
 
駿河湾団研

 駿河湾団研は、『駿河湾とその周辺の地質構造発達史を解明しよう』というテーマにそって駿河湾周辺、特に駿河湾の陸上延長部にあたる駿河湾奥部から西北部のいわゆる富士川谷南部と、駿河湾西岸からその北部地域に分布する新第三紀以降の地層の分布や地質構造を調べてきました。
 現在は、掛川市周辺の小笠層群と蔭川層群、静岡市の有度丘陵で調査したデータをまとめています。

 地学団体研究会静岡支部
連絡先 


Dino Club へ戻る



登録日2004年8月6日

地学団体研究会静岡支部